|  |  |  |  | 
						
							| ●主な業務実績(2011年〜) |  | 
						
							| 中標津 | ・ | ようろうし温泉100周年観光づくり委託業務1.2.3(養老牛温泉旅館組合 2011〜2015) |  | 
						
							| 東 京 | ・ | 東京湾における水辺空間の利用検討委託・水辺パース アーバンイラスト作成(三井共同建設コンサルタント㈱ 2016〜2017) |  | 
						
							| 世田谷 | ・ | ボロ市・代官屋敷界隈商店街活性化まちづくりプロジェクト 検討及びファサードイメージ作成(桜栄会・世田谷駅前商店街振興組合 2011〜2015) |  | 
						
							|  | ・ | 梅ヶ丘駅〜豪徳寺駅・山下駅界わいまちづくりデザイン指針業務委託(都市デザイン課 2015) |  | 
						
							|  | ・ | O電鉄上部利用による広場等イメージイラスト作成業務(拠点整備課 2012) |  | 
						
							|  | ・ | 世田谷区立郷土資料館開館50周年記念特別展「ボロ市通分間延繪図」作成(世田谷区郷土資料館 2014) |  | 
						
							|  | ・ | 拠点整備利用広場等イメージイラスト作成業務(拠点整備課 2015) |  | 
						
							|  | ・ | 世田谷代官お膝元 街路灯再整備事業 デザイン・監修(世田谷駅前商店街振興組合2014〜2017) |  | 
						
							|  | ・ | 情報のユニバーサルデザインガイドライン 図版イラスト作成業務(都市デザイン課 2016) |  | 
						
							|  | ・ | 世田谷区産業振興公社 観光課名刺図案作成業務(公益財団法人 世田谷区産業振興公社 2017) |  | 
						
							|  | ・ | 
									
										| Walking in SETAGAYA 世田谷まちなか観光交流協会 まち歩きツアー企画・運営 |  
										| (公益財団法人 世田谷区産業振興公社 2016〜) |  |  | 
						
							|  | ・ | 小田急線上部利用施設の整備状況のイラスト作成業務(2020) |  | 
						
							| 町田市 | ・ | 相原駅前整備計画 イメージ図作成業務(㈱住宅都市問題研究所 2015〜2019) |  | 
						
							| さいたま市 | ・ | 岩槻人形博物館地域連携業務(公益財団法人 埼玉りそな産業経済振興財団 2019〜) |  | 
						
							| その他 | ・ | 福島、大宮、世田谷、横浜、飯塚、他街並み街づくりアーバンイラスト作成業務 |  | 
						
							|  | ・ | 
											
												| 東京都心の新しい街づくりの提案 世界に比類のない国際大学都市の形成 イメージイラスト作成 |  
												| (NPO法人都心のあたらしい街づくりを考える会:都市構造研究会 2008) |  |  | 
						
							| ブランディング | ・ | 梨加工品商品パッケージデザイン(すぎのファーム 2015) |  | 
						
							|  | ・ | 働く女性たちのお弁当レシピデザイン プロデュース (㈱信濃屋食品 2019〜) |  | 
						
							|  | ・ | 萬鶏料理「雉祥」コンセプトデザイン(2019〜) |  | 
						
							| 調 査 | ・ | 小田急線自然ふれあい歩道、散策コース調査サポーター (㈱小田急電鉄広報部 2015〜2017) |  | 
						
							| 登 録 | ・ | (公財)東京都中小企振興公社 商店街パワーアップ作戦専門家登録(2011〜2016) |  |