Making of 「せたがやの散歩道」

2012年9月号東急大井町線・上野毛編「上野毛周辺を歩く」

まち歩き日:2012年7月4日、水曜日


東急大井町線、上野毛駅から国分寺崖線上のまちを歩きました。

上野毛、といえばまずは「五島美術館

言わずと知れた東急電鉄創業者・五島慶太氏の私立美術館です。

しかし、この街歩きの時は耐震工事の間っ最中で、平成24年10月20日まで閉鎖中でした。
ここの美術館の庭園から多摩川方面の景観を眺めていると、時のたつのを忘れるほどに心地よい至福の時間が流れていきます。

では、駅から歩いた順番で、

さて、この上野毛駅

2010年12月に新たな駅舎として建築家・安藤忠雄氏設計により生まれ変わりました。

上野毛通りをまたいで2棟をつなぐ屋根のかかった、四角い建物です。2階には広場からアクセスできる保育預かり施設があり、近隣の子育て世代には嬉しい配慮だと思います。

まずは上野毛商店街を探検します。

一番初めに、チェックを入れておいた 「豆腐にとう」さん

へ。

朝いちばんですから、持って歩くわけにもいかず「帰りに寄りますので、取り置きお願いします。」 と、木綿豆腐、がんもどき、厚揚げをお願いしておきました。

で、ふと見ると、豆腐や斜め前になんとも「地元で長く頑張ってます。」という感じがビシバシ漂う

パン屋さん。

パン工房と店舗がつながっていて、建物は白黒で、何とも昭和40年代モダン、といった佇まいです。

工房には白衣を着たおじいさん、お店番は孫娘、と、なんとも「宮崎駿ジブリの世界」的な店です。

金剛寺

薬王院金剛寺の本尊は大日如来だそうです。

境内にある北向観音堂は坂東七薬師の一つで、眼病と安座に効能があるといわれています。

境内は木々がうっそうと茂り、落ち着いた場所です。

そこからしばらく歩いて

天祖神社

へ。

広い境内は子供たちの格好の遊び場だと思いました。日本全国、天照大神を主祭神としたお宮さんです。

玉川中学校を過ぎていくと「世田谷ファーム」があるはずなんだけど…と、見つけました。

採れ採れの世田谷野菜の販売。この時、時間は11時過ぎ。

朝採り枝豆が1束だけ残っていました。ゲット!

森の児童館 前を経て

善宗寺

を通り過ぎて環状八号線を駅方面に南下。

気になる「和菓子かねこ」は定休日。

しばらく歩いて「おお、何とも美食な佇まい」のショーウインドウ。

パスタやオイルの並ぶさまを見ると、扉を開けずには通り過ぎることができず思わず入ったのは「アントニオ 瀬田キッチン&ショップ」。

あの有名老舗イタリアン「アントニオ」の食材を扱っているお店でした。

あれもこれも、なんとも目が廻りそうに魅力的。

パスタソースをはじめとして、お店の味がここで買えるのです。

ウウウ、後ろ髪惹かれながら環八を南下すると、多摩美術大学

多摩美〜〜か。うーーーむ、今から約○○年前に受験で来たぞ。スタイリッシュで鋭利な雰囲気の多摩美に入りかったなあ。あんまり意識しすぎたのか、試験の最中にお腹が痛くなって退席してしまって、…あのころは繊細だったんだねえ。

で、もう一つの美大に行きました。

てなことを言いつつ、「腹減った―」

駅近くの蕎麦屋「季寄 武蔵屋

に行きます。

上野毛には結構蕎麦屋があるようです。

ここは噂によると代々木上原の某店の関連店とか。

お客様はどちらかといえば熟年層のご夫婦連れ、とお見受けできるカップルが多く、みなさまゆっくりランチビールを楽しみながらお食事をされていたようです。

いただきました「おろし海老天蕎麦」

たいへんおいしゅうございました。

ハーフサイズデザートは女心をくすぐりますねえ。

「クリームあんみつハーフ」

頼んじゃいました。

腹ごしらえも終わりましたので、
覚願寺方面に向かいます。

覚願寺さんは門が閉まっているので案内を乞いましたが、幼稚園を併設しているので一般的には入山は不可、ということですので今回、イラストはありません。

イヤー、それより、そこからちょっと先に進んで、なんともビックリ仰天の大感動!!

目に飛び込んできた教会。

どう見ても「今井兼次」だろ、これ!?

「カトリック上野毛教会(カルメル修道院))。まぎれもなく今井兼次の設計です。

お掃除を方に「あの、これ?」「今井先生です。先般は息子さんの今井健介先生のお話もありました。」間違いない!!

あたしは今日のまち歩き、この建物に会えただけで良し!!幸せ指数100%です。

帰りは、上野毛自然公園 を抜けて、

 稲荷神社

にお参りして、駅に向かいました。

例大祭は10月の第2土日、子供神輿、山車、演芸大会、夜店、とにぎやかなお祭りだそうです。

ようやく駅前に戻り「カフェアンバール」

昔ながらの喫茶店で一息ついて

終了です。

コーヒー豆の販売もあり、自家焙煎のコーヒーは美味しかったです。

駅前にこういうお店があると、ほっと安心できますね。

お疲れ様でした。